土曜日, 2月 12, 2005
買い替え
 洗濯機を買い替える。時代遅れになった二層式の洗濯機が音が非常に大きくなって煩い程になったのと、どうも回りが宜しくない状態が続いていた。
 洗濯機を買い替える。時代遅れになった二層式の洗濯機が音が非常に大きくなって煩い程になったのと、どうも回りが宜しくない状態が続いていた。そこで、遂に買い替えを決断。一層式の、しかも、洗濯と脱水を自動で出来るタイプを2万円前後で購入。同じようなタイプで最新のものもあったが価格が倍程。洗って濯いで脱水出来れば文句ないので型が一つ古いものに躊躇無く決定。
それにしても、二層式の洗濯機は家電店には見当たらなかった。いつから二層式が消えたのだろう。ずっと昔には一層式というと欧米にあったような、そう古い映画に出てくるような時代遅れの使い勝手の良いとは言えないものだったと記憶している。
時代の移ろいを洗濯機で感じるところなどは人間が古くなった証拠かも。
<<一言主>>
 屍の山を「屍倉」と言った。
 屍の山を「屍倉」と言った。 鎌倉七口というのは次ぎの7つの切り通しのこと。
 鎌倉七口というのは次ぎの7つの切り通しのこと。極楽寺坂切通
大仏坂切通
化粧坂切通
亀ヶ谷切通
巨福呂坂切通
朝比奈切通
名越切通
 鎌倉の極楽寺は文永4(1267)年に忍性が極楽寺を開くまでは地獄谷と呼ばれていた。
 鎌倉の極楽寺は文永4(1267)年に忍性が極楽寺を開くまでは地獄谷と呼ばれていた。 鎌倉の源氏山は源 義頼、義家父子が奥州遠征の際に立ち寄る前は武庫山(むこやま)と呼ばれていた。
 鎌倉の源氏山は源 義頼、義家父子が奥州遠征の際に立ち寄る前は武庫山(むこやま)と呼ばれていた。 地名の「祝(ほうり)」は「屠る」の転じたものが多い。
 地名の「祝(ほうり)」は「屠る」の転じたものが多い。 銭洗弁天の祭神の宇賀福神は古事記では倉稲魂(うかのみたま)、仏教では弁財天。
 銭洗弁天の祭神の宇賀福神は古事記では倉稲魂(うかのみたま)、仏教では弁財天。 忍性菩薩:良観房忍性(1217-1303)に対して後醍醐帝が嘉暦3(1328)年に贈(諡)った号。
 忍性菩薩:良観房忍性(1217-1303)に対して後醍醐帝が嘉暦3(1328)年に贈(諡)った号。 忍性は大和国城下郡屏風里生まれ。現在の奈良県磯城郡三宅町屏風。
 忍性は大和国城下郡屏風里生まれ。現在の奈良県磯城郡三宅町屏風。 忍性は奈良で活躍した後に建長4(1252)年に関東へ赴き、常陸三村寺、極楽寺で民衆救済に尽力した。
 忍性は奈良で活躍した後に建長4(1252)年に関東へ赴き、常陸三村寺、極楽寺で民衆救済に尽力した。 忍性は死後、分骨され、極楽寺、額安寺、行基廟所の生駒竹林寺に埋葬された。
 忍性は死後、分骨され、極楽寺、額安寺、行基廟所の生駒竹林寺に埋葬された。金曜日, 2月 11, 2005
流れ
 染む浸むと染み入る想い流れ行く
 染む浸むと染み入る想い流れ行く嬉しかったことも
胸が締め付けられそうになったあの時も
楽しかった連続も
途切れた想いも
すべてを統べて包みこみ
僕が流すのか
君が禊ぐのか
想いは重さで染み入りながら消えていく
<<一言主>>
 化学の世界での物質の量の単位をモル( mol )という。
 化学の世界での物質の量の単位をモル( mol )という。 1モルとは12グラムに含まれる炭素原子の数と定義されている。
 1モルとは12グラムに含まれる炭素原子の数と定義されている。一体、どのくらい?
 1モルの物質には、約6.023×1023個の原子が含まれている。
 1モルの物質には、約6.023×1023個の原子が含まれている。何て数!
 鎌倉の縁切寺として知られていたかつての尼寺東慶寺には小林秀雄、高見順、西田幾太郎、和辻哲郎が眠っている。
 鎌倉の縁切寺として知られていたかつての尼寺東慶寺には小林秀雄、高見順、西田幾太郎、和辻哲郎が眠っている。 明月院には鎌倉最大の「やぐら」がある。
 明月院には鎌倉最大の「やぐら」がある。 鎌倉の「やぐら」は方形の岩穴で武器を保管する矢倉がに由来。
 鎌倉の「やぐら」は方形の岩穴で武器を保管する矢倉がに由来。 綺麗にすることを建長寺という。
 綺麗にすることを建長寺という。 古代、野原で死体を焼く場所のことを「かまば」と言った。
 古代、野原で死体を焼く場所のことを「かまば」と言った。木曜日, 2月 10, 2005
決めてくれた
 昨日のサッカー。最初の一点から、少し圧され気味に感じましたが最後の最後で決めてくれた。
昨日のサッカー。最初の一点から、少し圧され気味に感じましたが最後の最後で決めてくれた。
北朝鮮との間には政治的には色々と問題があるけれども、そうしたものを越えて双方善戦した、すっきりと爽やかな試合だったのではないだろうか。
日朝のスポーツ友好のために「ガンバレ日本」という応援をしないというような動きが一部にあったよう。けれども、そうした一見すると政治的でないようで実は極めて政治的な配慮とは全く別個に、双方の選手が熱く戦い、双方のサポーターが熱く応援をした。
もうそれだけでスポーツ友好というのは十分だと思った。
昨日は、もうサッカーを見ることが国民的行事となったかのようで、7時台の電車が普段とは異なる凄い混みかた。
きっと、みんな7時30分のサッカーのキックオフに間に合うように早めに仕事を切り上げて、どこへも寄らずに真っ直ぐ家へ向ったに違いない。
もっとも、単なる偶然の積み重ねで偶々乗った電車が普段よりも混んでいたのかもしれない。
「美と歴史」のサーバーが復旧。
どうやら、一部の使用していないプログラムに原因があったよう。
兎も角も重ね重ね晴れ晴れ。
<<一言主>>
 鉄輪(かなわ)の井戸:愛人を作った夫を呪い、毎晩、鉄輪を逆さに被って3本の松明を付けて貴船神社でわら人形に五寸釘を打ち付けたという謡曲「鉄輪」の舞台。京都の地下鉄烏丸線の五条駅の近く。下京区堺町通り松原下がる、鍛冶屋町。
 鉄輪(かなわ)の井戸:愛人を作った夫を呪い、毎晩、鉄輪を逆さに被って3本の松明を付けて貴船神社でわら人形に五寸釘を打ち付けたという謡曲「鉄輪」の舞台。京都の地下鉄烏丸線の五条駅の近く。下京区堺町通り松原下がる、鍛冶屋町。
今度、京都に行ったら寄るつもり。
 鉄輪(かなわ)とは五徳のこと。
 鉄輪(かなわ)とは五徳のこと。
五徳って何?
 五徳というのは三本の足が付いた火鉢だとか囲炉裏で火の上で鉄瓶を支える道具。
 五徳というのは三本の足が付いた火鉢だとか囲炉裏で火の上で鉄瓶を支える道具。
 でも、五徳はもともと五本足、鉄輪は三本足。
 でも、五徳はもともと五本足、鉄輪は三本足。
 文、武、勇、仁、信を五徳という。
 文、武、勇、仁、信を五徳という。
 秋田地方などには五徳猫という妖怪がいて、囲炉裏の五徳が猫に化けて人の居ない時に火を起こしたりするのだという。
 秋田地方などには五徳猫という妖怪がいて、囲炉裏の五徳が猫に化けて人の居ない時に火を起こしたりするのだという。
うちの猫は人が誰もいない時にもただ只管(ひたすら)寝ている。
水曜日, 2月 09, 2005
霜が降りている
 どうりで寒いはず。道路が薄っすらと白くなっている。
どうりで寒いはず。道路が薄っすらと白くなっている。
例年の傾向からすると、来週辺りから花粉が関東でも飛びそうだとのこと。寒さが峠を越せば、次には花粉の嵐が待ち構えている。本当の春は花粉の嵐が去った後にお預け。
本日、また、「美と歴史」のサーバーがダウン。定期的にダウンしてしまうのは検索エンジンの巡回によるものなのかもしれない。
<<一言主>>
 原子が満員電車のサラリーマンのように秩序なくグチャグチャになって固まっている状態をアモルファス(amorphous)という。
 原子が満員電車のサラリーマンのように秩序なくグチャグチャになって固まっている状態をアモルファス(amorphous)という。
 アモルファスというのははっきりした形を持たないものという意味のギリシア語 a-morphe に由来している。
 アモルファスというのははっきりした形を持たないものという意味のギリシア語 a-morphe に由来している。
 アモルファスは磁気特性や強度、耐食性に優れている。
 アモルファスは磁気特性や強度、耐食性に優れている。
 アモルファスは太陽電池、TFT、テレビ撮像素子、感光材料などに使われている。
 アモルファスは太陽電池、TFT、テレビ撮像素子、感光材料などに使われている。
 アモルファス状態のシリコンは結晶状態のシリコンよりも光をよく吸収するので太陽電池に適している。
 アモルファス状態のシリコンは結晶状態のシリコンよりも光をよく吸収するので太陽電池に適している。
 微分係数( differential coefficient )というのは瞬間の変化率のこと。
 微分係数( differential coefficient )というのは瞬間の変化率のこと。
ちょっと目を離した隙にパッと動いた分が微分係数。
 導関数( derivative )とは微分係数( differential coefficient )の変化を表す関数のこと。
 導関数( derivative )とは微分係数( differential coefficient )の変化を表す関数のこと。
火曜日, 2月 08, 2005
後退で交替
 
今の家に越してきてから何年経ったか。ずっと、武蔵村山に住んでいるけれども居場所は何回か変えた。
何年も住んでいるからあちこちガタがきている。床も張り替えたし、外壁の塗り直しもした。ドアも替えたし、補強も。
で、今度は風呂場のドアがいかれた。閉まりが良くない状態が続いていて、それが少し悪化。壊れたといえば壊れたというか、壊れていたというべきか。それが完全に壊れたという状態に一歩前進。いや後退か。という次第で、この際だから、どういう際なのかは問わないとして、後退だから交代というのも語呂が良いとドアを替えることに。
<<一言主>>
 微分方程式とは変数がどのように変化するのかということを表している方程式のこと。
 微分方程式とは変数がどのように変化するのかということを表している方程式のこと。
 自然の現象の多くは微分方程式によってモデル化出来ると考えられている。
 自然の現象の多くは微分方程式によってモデル化出来ると考えられている。
 現代物理学には時間は存在するだけであって時間の経過という概念がない。
 現代物理学には時間は存在するだけであって時間の経過という概念がない。
 アインシュタインは過去・現在・未来という考え方は幻想にしか過ぎないとした。
 アインシュタインは過去・現在・未来という考え方は幻想にしか過ぎないとした。
 時間は体重の1/4乗に比例するという。
 時間は体重の1/4乗に比例するという。
 エネルギー消費量は体重の1/4乗に反比例するという。
 エネルギー消費量は体重の1/4乗に反比例するという。
 時間の速度はエネルギー消費量に比例するという。
 時間の速度はエネルギー消費量に比例するという。
おっと、ここでコンガラガッテきたぞ。
子供と大人で考えると子供時代のほうが1日を長く感じた。これは誰でも実感していることだろう。
普通は子供時代の体重のほうが大人になってからの体重よりも多い。
ということは子供の時間のほうが大人の時間よりも短い。短いけれど、客観的にみて1日は24時間と決まっている。
ということは、子供にとっての1日というのは大人の2日にも3日にも相当するということになる。
となると、子供は1日当りで考えると大人の何倍もの活動をしているということになる。ということは、大人は偉そうな顔をして、忙しい忙しいと言っておきながら子供の何分の一しか活動していないということなのか。
言葉を覚えるスピードとか、色々な物事を使いこなす様を見ていると確かにそうかもしれない。
月曜日, 2月 07, 2005
ウガイ励行
 カゼが流行っている。Fさんなどは高熱を出して1週間ほどダウンしていたし、Mさんも熱が出てダウン。
カゼが流行っている。Fさんなどは高熱を出して1週間ほどダウンしていたし、Mさんも熱が出てダウン。
インフルエンザらしい。
インフルエンザの歴史を紐解くと、科学的な記録としての登場は1918年から19年にかけて猛威を振るったスペイン風邪(spanish
influenza)が最初。インフルエンザなのにカゼという呼び方は変だとかいう意見があるけれど、これは専門家の専門家による意見。
続いて、知られているのは1957年から58年にかけてのアジア風邪、それから、1968年から69年にかけての香港風邪。
後は一昨年、昨年に出現した鳥インフルエンザ。
インフルエンザの種類には色々とあって、予防接種をしていても型が合っていなかった場合には感染してしまうという。
街に生活する者として人ごみに出ないという選択肢はないから、まずはウガイと手洗いを励行することを心掛けるとする。
<<一言主>>
 キシロカインとは不整脈のためや局所麻酔などに使用される医薬品名。
 キシロカインとは不整脈のためや局所麻酔などに使用される医薬品名。
モルヒネなどの医療用麻薬が効きにくい場合にも利用される。
 1年間の全世界売上高が10億ドルを超える医薬品はブロックバスター(Blockbusters)と呼ばれる。
 1年間の全世界売上高が10億ドルを超える医薬品はブロックバスター(Blockbusters)と呼ばれる。
 モルヒネ( morphine )の名はギリシャの夢の神「モルフェウス」に由来している。
 モルヒネ( morphine )の名はギリシャの夢の神「モルフェウス」に由来している。
 モルヒネ( morphine )はアヘンのから抽出されるアルカロイド成分の一つ。
 モルヒネ( morphine )はアヘンのから抽出されるアルカロイド成分の一つ。
 アルカロイド( alkaloid  )とは、カフェインやニコチン、モルヒネなど、植物に含まれる窒素を含む塩基性化合物の総称。
 アルカロイド( alkaloid  )とは、カフェインやニコチン、モルヒネなど、植物に含まれる窒素を含む塩基性化合物の総称。
 アヘン( opium )はケシ( poppy )の未熟果実に傷をつけて滲出する乳液を乾燥したもの。
 アヘン( opium )はケシ( poppy )の未熟果実に傷をつけて滲出する乳液を乾燥したもの。
 阿片は英語の opium を中国語で音訳したもの。
 阿片は英語の opium を中国語で音訳したもの。
日曜日, 2月 06, 2005
感謝
 白らむ空に君が目を開ける
白らむ空に君が目を開ける
また新しく始まる今日
どんな君を見せてくれるのかどんな君が見れるのか
日は昇りやがて沈み同じように一日は過ぎていくけれど
一日として繰り返しのない日々を繰り返し
君の想いに僕が思う
昨日とは違う朝に感謝代わらぬ君に感謝
<<一言主>>
 1メートルというのは地球の子午線の極と赤道間の距離の1千万分の1として決められた。
 1メートルというのは地球の子午線の極と赤道間の距離の1千万分の1として決められた。
 メートルというのはギリシア語で測ることを意味する「metron」に由来している。
 メートルというのはギリシア語で測ることを意味する「metron」に由来している。
ギリシアはヨーロッパ文明の起源!
 メートルという単位を最初に決めたのはフランス科学アカデミー(the French Academy of Sciences)。
 メートルという単位を最初に決めたのはフランス科学アカデミー(the French Academy of Sciences)。
フランスは近代的自由とメートルの生みの親!
 メートル法はフランスのダンケルクからスペインのバルセロナまでの距離を計測して行われた。始めたのが1792年で最終計算が終わったのが1799年とされている。
 メートル法はフランスのダンケルクからスペインのバルセロナまでの距離を計測して行われた。始めたのが1792年で最終計算が終わったのが1799年とされている。
 フランスでメートル法が義務付けられたのは1840年。
 フランスでメートル法が義務付けられたのは1840年。
 1889年には、白金90%、イリジウム10%の合金からなる原器をメートルの基準とすることになった。精確を求めたということ。
 1889年には、白金90%、イリジウム10%の合金からなる原器をメートルの基準とすることになった。精確を求めたということ。
 1960年にはクリプトン(86Kr)原子の橙色のスペクトル線の真空中での波長である6.0578021059×10-7m に基づき,その1650763.73倍を1メートルとした。
 1960年にはクリプトン(86Kr)原子の橙色のスペクトル線の真空中での波長である6.0578021059×10-7m に基づき,その1650763.73倍を1メートルとした。
金属の棒を基準にして測ると夏は伸びたりしてしまうから。
 更に、現在では1秒の2億9979万2458分ので光が真空を進む距離というのがメートルの正式な定義。
 更に、現在では1秒の2億9979万2458分ので光が真空を進む距離というのがメートルの正式な定義。
数字ばかりで良く分からなくなったという印象。
 クリプトンという物質は人間の視床下部の中の希少ガスに含まれている。
 クリプトンという物質は人間の視床下部の中の希少ガスに含まれている。

