木曜日, 12月 30, 2004
P波
地震の縦波のことを、ラテン語の「最初の」という意味の"primae"からP波と呼ぶ。
語源から分かるように地震が発生して最初に到達するのがP波。
このP波は体積の変化が移動するもので固体だろうが、液体だろうが、さらに気体であっても通過する。

竹内信春 日々上々 in 武蔵村山 そして、江戸川
Beatus ille, qui procul negotiis paterna rura bobus exercet suis.
地震の縦波のことを、ラテン語の「最初の」という意味の"primae"からP波と呼ぶ。