木曜日, 2月 12, 2004

経営戦略立案ツール

以下はA社における経営戦略策定のプロセスの概念図です。
ここで、シナリオプランニングというのは、自社の意思で変えたり、選択したり出来る将来像ではなくて、自社ではどうしようもない外部環境の将来像の筋書きを考えるということを意味します。
また、モンテカルロDCF法は既に多くのITベンダーにおける経営戦略立案に取り入れられていますが、事業価値に大きな影響を与えるバリュー・ドライバーを様々に何千通りも変化させ、不確実な状況のもとでの事業価値を分布として考え、確率的に把握しようというものです。
シナリオプランニングとDCF法の現実的拡張であるモンテカルロDCF法がどのような位置にあるのかを考える上で参考になると思います。
事業リスク 戦略ベース 計画ベース
高い デシジョン・ツリー シナリオプランニング
リアルオプション
モンテカルロDCF キャッシュフローと割引率を変化させる
シナリオDCF キャッシュフローと割引率を限定的に変化させる
低い スタティックDCF キャッシュフローだけ変化させる