金曜日, 5月 28, 2004

法則?

ニュース記事における言葉の発生率や、WebへのトラフィックがZipf's lawに従うということは広く知られています。
ただ、こうした現象を法則などと呼ぶのはどうかという意見もあります。
そうではあっても、全商品の20%が80%の売上を作るとか全顧客の20%が全体売上の80%を占めるなどといった経験則もまたZipf's law(パレート法則)の一つのバージョンでありしばしば引用されるところ。

そればかりではなく、メールの開封率とアクティブ率との関係にも当て嵌まるということがポイントゲート社のレポートで"発見されています"。

意外と、身の回りの事例にもZipf's lawが存在しているかもしれません。