後一条天皇・後朱雀天皇・後冷泉天皇の外祖父となり映画を極めた藤原道長[966-1028]を祖とする一族.
五摂家 | ![]() |
松殿流 | 藤原氏北家嫡流の藤原忠通の次男・松殿基房を祖とする.![]() |
中御門流 | 御堂流の藤原道長[966-1028]の子・右大臣頼宗[993-1065]を祖とする.![]() |
御子左家 | 藤原道長の子・藤原長家[1005-1064]を祖とする.醍醐天皇の第十六皇子で,御子左大臣と呼ばれた兼明親王[914-987]の邸宅・御子左第を伝領したことが家名の由来.![]() |
花山院流 | 京極摂政藤原師実[1042-1101]の子・家忠[1062-1136]を祖とする.藤原家忠が花山院左大臣と呼ばれたことが家名の由来.![]() |