El Greco(1541 - 1614)

「エル・グレコって呼ばれているけど、これは渾名。
まぁ、彼だけが特別ってわけじゃぁなくて、有名な画家の中には結構渾名が通り名になっているような人がいる。ふとっちょとかなんとか。
で、エル・グレコっていうのは、想像通り、ギリシャ人という意味。本当の名はDomenikos Theotokopoulos。
きちんと発音しろって?
それは、どうかご勘弁を。
生まれはクレタ。何か良いところで生まれたね。そこでずっと過ごしていて、ギリシャで活躍していたら、エル・グレコなんて呼ばれなかっただろうね。だって、ほら、そこいらじゅうがエル・グレコでしょ。
そう、生まれはギリシャなんだけど、活躍したのはスペインなんだ。暖かい所が好きなのかな。
ギリシャで学んでスペインで花開いて、後はどこにも行かなかったというわけではなくて、イタリアに学んでいる。お師匠さんはヴェニスにいたTitian。このイタリアでの修行時代にラファエロだとかミケランジェロなんかのイタリアルネサンスの様式の勉強を怠り無くやっている。
基礎はばっちり。
基礎はやっぱり大事だよ。先人が築いてくれた基礎の上に創造性ってものが重なっていく。
イタリアで研鑚を積んだエル・グレコは、故郷のギリシャに戻るのではなくて同じ地中海でもスペインに行く。トレドでいい仕事をする。
彼の肖像画は貴族に大受けした。大成功ってわけだ。
彼は、見るものが注目すべきところにスポットを当てるような個性的な画風を確立した。でも、それは、あまりにも個性的だった。というより、あまりにも、その時代にあっては進みすぎていたというべきかな。そういうわけで、彼の画風を継承するような流れというのは、すぐには生まれるということはなかった。
でも、彼の絵と現代絵画とを見比べると分かるよね。
そう、彼は現代絵画に最も影響を与えた人物の一人だってことは疑うべきもない」