木曜日, 7月 22, 2004

北米BBレシオはちょっぴり低下

国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が2004年7月20日に発表した6月の北米半導体製造装置のBBレシオ(出荷額に対する受注額の割合、Book to Bill)比(3カ月移動平均)は1.08と、5月の確報値である1.10から0.02ポイント低下。

このBBレシオは半導体製造装置業界の市況を表すもので、1.00を下回ると業界の「景気」は下降局面だとされる。
1月は0.81、2月は0.87という水準だったことからすると、1を上回っているので良しとすべきなのだろうが若干低下しているというのは気に掛かる。

とは言っても、 3カ月移動平均ベースの受注額は16億1000万ドルで、5月の15億6000万ドルから3%増加。
この6月の受注額は、半導体業界が低迷した2003年6月の水準、7億2200万ドルと比べると2倍以上の数字。
更には、3カ月移動平均ベースの出荷額も14億8000万ドルと前月比5%増、前年同期比では91%もの増加。
半導体メーカーも需要に関して強気の見方を崩していないということを考えると、わずかな低下はブレの範囲内ということになろうか。