岡津城

横浜は泉区にあるお城。

江戸時代の初期に一時期徳川家の陣屋が置かれた場所でもあります。

後北条氏が支配する前に、岡津城を築城し城主を務めたのは扇谷上杉朝良。

太田道灌を暗殺し、北条早雲の伊豆侵攻をバックアップした扇谷上杉定正の養子が朝良(養子ですが同じ扇谷上杉一族)。

扇谷上杉定正がライバルの山内上杉顕定との戦いで落馬し急死すると朝良は扇谷上杉の家督を継ぎ河越城に入りました。

ちなみに、扇谷上杉朝良の庶兄は宇田川親定と言って、渋谷・葛西・浦安を開拓した人物。

最初渋谷を本拠地としていた宇田川家は後に小松川に移り、一門として扇谷上杉家を支え続けます。扇谷上杉家が後北条氏によって滅ぼされると後北条氏の家臣として仕え、後北条氏が豊臣秀吉に滅ぼされ、江戸に徳川家康が入ると、帰農することを条件に葛西・浦安の開拓を許されます。

扇谷上杉家という名門の血を受け継ぐ宇田川家の影響力の大きさを重んじたためと言われます(世田谷城の世田谷吉良氏や喜多見江戸氏の例と同じ)。

現代にも脈々と続いている宇田川家は関東管領扇谷上杉家の子孫であり、山内上杉家の子孫でありながら実は山内上杉家の家老長尾氏である米沢上杉家とは違う形で生き残ったことになります。