率川神社(奈良_大和)


奈良には2つの駅がある。近鉄の駅とJRの駅。宿は近鉄の駅の近くだったので少し遠くなるが、奈良町の端を通ってJRの駅の方角へと歩く。
駅のぐっと手前に大神神社の摂社として知られる率川神社が鎮座している。大神神社は奈良の町からは遠く離れている。なのに、ここに、摂社として率川神社があるのは、推古帝に仕えた大神君が創建したため。奈良市内にある最古の神社と言われるが、大神神社を考えればなるほどと思わせる。玉櫛姫命、媛蹈鞴五十鈴姫命そして狭井大神を祀る。また、白酒(しらき)、黒酒(くろき)の酒樽に三輪山の笹百合の花(さいくさ)を飾る三枝祭という大宝年間(701)から伝わる祭りでも知られる。