蛇苦止堂

妙本寺の参道の階段の手前、大町1丁目にあり蛇苦止明神ともいう。「じゃくしどう」と読む。

妙本寺は、かつての比企館跡。1203(建仁3)年に源 頼家の外戚であった比企一族は北条一族によって討伐され一族は滅んだ。頼家の室であった比企の若狭局も、その子の一幡も命運を伴にした。比企の棟梁だった比企能員の娘の讃岐局はその場にはいなかったが後に入水自殺を遂げたという。

その後、1260(文永元)年に、北条政村の娘が讃岐局の霊に取付かれ、自身が蛇となって比企の谷の土の中で苦しんでいると告げた。驚いた政村は鶴岡八幡宮別当の隆弁に乞い除霊をしてもらい、堂宇を建立したという。


This page is powered by Blogger. Isn't yours?