美と歴史 / Aesthetics & Architecture / KunsHistorisches Museum
正月2日
元旦の雲ひとつない晴天に引き続いて本日も見事な晴れ。寒さを堪えて、西葛西からバスで亀戸へ。約20分。西葛西から亀戸の間には東京メトロ東西線、都営新宿線、JR線の3本の線路が延びている。その間はバスに乗らないと少し不便。とはいえ、10分もあれば3本のうちのいづれかの駅に辿り付ける。そうは言っても、バスは便利なのでかなりの混み様だった。
ちなみに、この日、亀戸の香取神社と芝の東照宮で大吉を立て続けに引き当てた。幸先が良さそうな予感。
(*^^*) posted by 竹内信春
Links
美と歴史
西洋美術
東洋美術
日本全国歴史散歩
京都歴史散歩
鎌倉歴史散歩
鎌倉時代
南北朝・室町時代
安土桃山時代
鎌 倉 志
玉若酢神社随神門
築地場外市場
初詣
鎌倉観光協会
京都市観光協会
奈良観光情報センター