*堀家(親良系)
**下野真岡藩 1万2千石
|20|100|200|300|c
||藩主|官位・通称|出自|
|初代|堀親良 Chikayoshi|従五位下 美作守|堀秀政の二男。&br;豊臣秀吉に仕え、父の死後越前国に2万石、後に越後蔵王堂に4万石を領す。&br;関が原の戦いで東軍に属し上杉景勝家臣斎藤・柿崎・丸田らと戦闘に及び所領を安堵される。&br;兄・秀明や家老・堀(奥田)直政と不和となり京都伏見への隠遁を経て、妻の実家である紀州藩主浅野幸長の庇護を受ける。浅野幸長の斡旋により徳川家康の命で本多正純の家臣となる。&br;1611(慶長16)年に真岡に所領を得る。大阪の役で土井利勝旗下で活躍、名を羽柴秀家から堀親良に改める。|
**下野烏山藩 2万石 
|20|100|200|300|c
||藩主|官位・通称|出自|
|初代|堀親良 Chikayoshi|従五位下 美作守|堀秀政の二男|
|2代|堀親昌 Chikamasa|従五位下 美作守|堀親良の二男|
**信濃飯田藩 2万石→2万7千石→1万7千石
|初代|堀親昌 Chikamasa|従五位下 美作守|堀親良の二男|
|2代|堀親貞 Chikasada|従五位下 周防守|堀親昌の長男。母は三条西実条の娘・浄心院。正室は大給松平乗寿の娘・貞安院。継室は大河内松平正信の娘・高陽院。&br;子女全てに先立たれたため旗本・近藤家から養子を迎える。|
|3代|堀親常 Chikatsune|従五位下 周防守|旗本・近藤織部重信の長男。母は北条氏重の娘・清徳院。|
|4代|堀親賢 Chikakata|従五位下 大和守|初代藩主・堀親昌の弟・堀親知の子である堀外記親興の子。先代藩主に嗣子が無かったために家督を相続。|
|5代|堀親庸 Chikanobu|従五位下 若狭守|堀親賢の長男|
|6代|堀親蔵 Chikatada|従五位下 大和守|堀親賢の二男|
|7代|堀親長 Chikanaga|従五位下 大和守|堀親蔵の長男|
|8代|堀親忠 Chikatada|従五位下 山城守|堀親長の長男|
|9代|堀親民 Chikatami|従五位下 大和守|堀親長の四男|
|10代|堀親寚 Chikashige|従四位下 大和守 侍従|7代藩主堀親長の五男|
|11代|堀親義 Chikayoshi|従五位下 石見守|堀親寚の二男|
|12代|堀親広 Chikahiro|従五位下 美濃守|飯田藩主家分家・旗本堀助次郎親郷の子|




トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS