*市橋家
**美濃国今尾藩 1万1千3百石
|40|100|180|300|c
||藩主|官位・通称|出自|
|初代|市橋長勝 Nagakatsu|下総守|美濃国豪族・市橋長利の長男。正室は浅井某の娘。&br;織田信長、羽柴秀吉家臣。|
**伯耆矢橋藩 2万3千石
|40|100|180|300|c
||藩主|官位・通称|出自|
|初代|市橋長勝 Nagakatsu|下総守|美濃国豪族・市橋長利の長男。正室は浅井某の娘。&br;関が原の戦いにて、西軍の丸毛兼利の福束城を落とした功により加増。|
**越後三条藩 5万石→2万石
|40|100|180|300|c
||藩主|官位・通称|出自|
|初代|市橋長勝 Nagakatsu|下総守|美濃国豪族・市橋長利の長男。正室は浅井某の娘。&br;大阪の陣の功績により加増。&br;嗣子が無かったため一旦収公。後、甥で養子の市橋長政が名跡取立て。|
|2代|市橋長政 Nagamasa|従五位下 下総守 伊豆守|林右衛門左衛門の三男。母は市橋長利の娘。正室は小山田茂誠の娘。|
**近江仁正寺藩 2万石→分知により1万8千石
|40|100|180|300|c
||藩主|官位・通称|出自|
|初代|市橋長政 Nagamasa|従五位下 下総守 伊豆守|林右衛門左衛門の三男。母は市橋長利の娘。正室は小山田茂誠の娘。|
|2代|市橋政信 Masanobu|従五位下 下総守|市橋長政の長男|
|3代|市橋信直 Nobunao|従五位下 下総守|市橋政信の弟・旗本市橋政直の長男|
|4代|市橋直方 Naokata|従五位下 壱岐守|越後新発田藩主溝口重雄の三男|
|5代|市橋直挙 Naotaka|従五位下 下総守|筑後三池藩主立花種明の二男・立花種盈の長男。母は毛利家。正室は市橋直方の娘。|
|6代|市橋長 Nagateru|従五位下 伊豆守|豊後臼杵藩主・稲葉菫通の次男。母は中原家。正室は松浦誠信の娘。|
|7代|市橋長昭 Nagaaki|従五位下 下総守|市橋長韻猟甲|
|8代|市橋長発 Nagaharu|従五位下 伊豆守|市橋長昭の長男|
|9代|市橋長富 Nagatomi|従五位下 主殿頭|出羽庄内藩主酒井忠徳の子。正室は南部信真の娘。&br;酒井家と市橋家は縁戚関係に当たるため長発の養子となった。|
|10代|市橋長和 Nagakazu|従五位下 下総守|出羽庄内藩主酒井忠器の子|




トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS