脇坂家

伊予大洲藩 5万3千石

藩主官位・通称出自
初代脇坂安治 Yasuharu従五位下 中務少輔脇坂安明の長男。
近江浅井郡脇坂庄出身。浅井家滅亡後は織田家、次いで木下藤吉郎(豊臣秀吉)に仕える。1583(天正11)年、賤ヶ岳の戦いで福島正則や加藤清正らと共に賤ヶ岳七本槍に数えられる。
2代脇坂安元 Yasumoto従五位下 淡路守脇坂安治の二男

信濃飯田藩 5万5千石

藩主官位・通称出自
初代脇坂安元 Yasumoto従五位下 淡路守脇坂安治の二男
2代脇坂安政 Yasumasa従五位下 中務少輔老中・武蔵川越藩等藩主堀田正盛の二男

播磨竜野藩 5万3千石

藩主官位・通称出自
初代脇坂安政 Yasumasa従五位下 中務少輔老中・武蔵川越藩等藩主堀田正盛の二男
2代脇坂安照 Yasuteru従五位下 淡路守脇坂安政の二男
3代脇坂安清 Yasuzumi従五位下 淡路守脇坂安照の長男
4代脇坂安興 Yasuoki従五位下 淡路守脇坂安清の二男
5代脇坂安弘 Yasuhiro従五位下 中務少輔脇坂安興の長男
6代脇坂安実 Yasuzane従五位下 伊勢守脇坂安興の二男
7代脇坂安親 Yasuchika従五位下 淡路守近江宮川藩主堀田正陳の四男
8代脇坂安董 Yasutada従四位下 中務大輔 侍従脇坂安親の二男
9代脇坂安宅 Yasuori従三位 中務大輔 侍従脇坂安董の子
10代脇坂安斐 Yasuaya正三位 淡路守伊勢津藩主藤堂高猷の三男。
第9代藩主・脇坂安宅の実子・寿之助(脇坂安煕)が幼少であったため養子となり家督相続。戊辰戦争では新政府軍に参加。

トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS