23区

平塚神社

http://www.digistats.net/image/2009/01/hiratsuka.jpg

浅見光彦が住む近くという設定がされている平塚神社は京浜東北線の上中里駅から少し歩いた場所にある。蝉坂という切通しを上っていく。

この切通しは古城の一部でもある。そういう雰囲気が微かに漂っている。さもありなん。

平塚神社は坂東平氏の豊島家の居城の跡。豊島家は江戸家、葛西家とは同族で現在の23区を三家で分っていた。後三年の役(1083-87)の際に、清和源氏の嫡流である源義家兄弟が、ここ平塚城に立ち寄り豊島太郎近義の歓待を受けたという。

その際に鎧一式を賜る。これを祀ったのが平塚神社の始まりと伝わる(甲冑塚)。そう、この神社の祭神は源義家・義綱・義光三兄弟。

そのため、創建当初は平塚三所大明神と呼ばれていた。~江戸時代に平塚出身の盲目の人山川城官貞久は平塚三所大明神に祈願して江戸に出たところ検校の地位を得た。

この山川貞久、第3代将軍徳川家光が病に臥せった際に平塚三所大明神に祈願。すると将軍の病気が平癒したということで、徳川家光自ら50石の朱印地を寄進し足を運んだという。

2006年4月に訪問。


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS