岩手県

平泉

毛越寺

岩手県人の気質

 堅実で辛抱強い。
  • 岩手県出身の首相は4人いる。原敬、斉藤実、米内光政、鈴木善幸。
    http://www.digistats.net/image/2008/12/iwate.gif

岩手郡

  • 盛岡市:不来方を盛岡と改名。豊臣時代に蒲生氏郷らが建設。紫波郡都南村、玉山村を併合。特産は南部鉄瓶に冷麺、わんこそば。
  • 八幡平市:安代町、西根町、松尾村が合併して誕生。安比高原が観光名所。
  • 雫石町:推定八百年の弘法桜が有名。小岩井農場がある。
  • 葛巻町:酪農が盛ん。
  • 岩手町:義家が弓弭を持って岩をうがち泉を得たという「弓弭の泉」がある。
  • 滝沢村

紫波郡

  • 紫波町:南部杜氏の町。
  • 矢巾町:812年ころに蝦夷平定の最前線基地として、征夷将軍文室綿麻呂により造営された律令制度最後の柵城である徳丹城跡(国史跡)がある。南昌の湯とも呼ばれる矢巾温泉もある。

和賀郡

  • 北上市:江戸時代には北上川水運と奥州街道の陸運で賑わった黒沢尻がある。
  • 西和賀町湯田温泉峡の地。

胆沢郡

西磐井郡

東磐井郡

気仙郡

上閉伊郡

  • 釜石市
  • 遠野市
  • 大槌町:荒脛神社がある。また、南部、伊達両藩の境に位置し、世田米城など遠野南部家の侵入を防ぐ気仙二十七城があった。

下閉伊郡

九戸郡

二戸郡

稗貫郡



トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-12-24 (木) 20:44:10 (5235d)