白山神社古墳

千葉県君津市俵田にある古墳.小櫃川右岸の台地に鎮座する白山神社の奥にある.全長約100mの前方後円墳は丸山古墳ともよばれる.後円部が前方部よりも高いことから古墳時代後期と考えられている.南の箕輪浅間神社古墳,小櫃川対岸の飯籠塚古墳と並んで小櫃を代表する古墳.

白山神社古墳の周囲には陪塚とされる小円墳がある.この円墳からは海獣葡萄鏡・直刀・鉄鏃が出土したと伝わる.

白山神社は大友皇子の小川御所[田原御所とも]のあった場所という伝承がある.そして,大友皇子は大海人皇子の派遣した軍勢に攻められて自害.亡き骸が白山神社古墳に葬られたという.壬申の乱において,大友皇子は近江国で自害しているので,もとより伝承の域を出ない.しかし,この伝承の故に古墳が大切に守り抜かれてきたことも事実.


出典:国土地理院地図[電子国土Web]に一部追記.

#千葉県 #君津市 #俵田 #青木台 #下川 #大河原 #賀恵淵 #金文 #館ノ内 #末吉 #岩出

posted by N.T.Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.

new 大友皇子陵墓 大友皇子丸之館 南滋賀遺跡 高田大屋敷 小松城