23区

大黒天経王寺

http://www.digistats.net/image/2006_05/kyouou.jpg

谷中銀座の入り口にある日蓮宗のお寺。1655(明暦元)年に、この地の新堀村名主冠権四郎家の祖先に当たる冠勝平が要詮院日慶のために堂宇を建立したのが始まりという。

1868(慶應4)年には江戸幕府方の彰義隊を匿ったために明治政府軍の銃撃を受けたという跡が山門に残る。



トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-02-20 (土) 00:01:40 (4974d)