トップ山形県

河北町

観光

  • 谷地どんが祭り(谷地八幡宮例祭)
  • 谷地ひなまつり
  • 谷地の舞楽(林家舞楽:重要無形民俗文化財、1981年1月21日指定、谷地八幡宮)

歴史

  • 鎌倉時代 - 寒河江大江氏の支配。
  • 1390年頃 - 中条秀長が入部し6代にわたり谷地郷開発。
  • 谷地城主白鳥十郎長久と寒河江毛利高元が最上義光によって殺害。
  • 最上家改易後、北部は戸沢藩領、中部以南は幕領山形藩領に分割。
  • 1954年(昭和29年)10月1日 - 谷地町、西里村、溝延村、北谷地村を廃し、河北町新設
  • 1955年(昭和30年)12月31日 - 寒河江市より、元泉地区を編入
  • 1963年(昭和38年)8月1日 - 村山市より、寄込地区(荒小屋地区)を編入


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-02-20 (土) 00:00:10 (5172d)