輪島大祭

美と歴史の旅で、23日に輪島に宿を取った。直前に立ち寄った時国家住宅で輪島は大祭の期間中という事を耳にする。輪島大祭は毎年8月22日から25日に掛けて、奥津比v神社、重蔵神社、住吉神社、輪島前神社の四社で順次繰り広げられる。キリコで知られる祭りだ。

このうち、重蔵神社はホテルから10分程歩いた距離。若干、雨が降っていたので傘を調達して、迷わず重蔵神社境内へと繰り出した。写真では上手く伝わっていないが、各地区からのキリコが勇壮に拝殿の前に直進し、神前にて何度も回転を繰り返し、最後に太鼓を打ち鳴らす様は見応えがある。

その後、キリコは神前から境内の入り口付近に下がり、別のキリコに舞台を譲る。この間にも次々と各地域からキリコが神社へと集結。重蔵神社の前の道にキリコが整然と居並ぶ。これも、また、圧巻である。

今回の美と歴史の旅の目的は能登の史跡の探訪。その目的からは逸れるのであるが、輪島大祭を目にする事が出来ただけでも十分に旅の価値があった。

2011年08年23日

石川県