名字検索:


田中 Tanaka

出自

地形姓であり,関西を中心として日本全国に,様々な出自を持つ田中氏が分布.

古代豪族田中氏

武内宿禰後衛氏族の一つで蘇我石川宿禰を祖とする一族.田中の名は大和国高市郡田中[奈良県橿原市田中町]による.姓は初め臣であったが朝臣になっている.蘇我臣・川辺臣・高向臣・小治田臣・櫻井臣とは同族.

『日本書紀』推古天皇31[623]年是歳条に田中臣が中臣連国の新羅を討伐して任那を百済に付すべきとの反論を行ったことが記されている.また,壬申の乱における功臣として田中臣足麻呂の名がある.持統天皇の治世には田中朝臣法麻呂が伊予総領に任ぜられている他,田中朝臣多太麻呂は天平宝字8[764]年に陸奥守と鎮守府将軍に任ぜられ,神護景曇元[767]年には伊治城[これはり-城]を築城している.

常陸田中氏

藤原北家小田氏の小田知家の子・知氏が常陸国田中郷[茨城県つくば市田中]の地頭となり田中氏を名乗ったのが起源.

近江田中氏

近江源氏高島氏の一族で,近江国高島郡田中村[滋賀県高島市安曇川町田中]を発祥の地とする.

豊臣秀次の家老であり,筑後国主となった田中吉政[1548-1609]も同族という.

上野田中氏

清和源氏の里見義俊の子・義清が上野国新田郡田中を領したことが起源.上野国新田郡田中は群馬県新田郡新田町を経て,2005年3月28日に太田市・尾島町・藪塚本町との合併し太田市となっている.

備中田中氏

上野田中氏と同じく清和源氏の末裔.田中盛兼は建武年間には矢倉城[岡山県加賀郡吉備中央町]に拠っていた.後に,備中田中氏は三村氏に仕えた.天正2[1574]年に田中直重は毛利軍に矢倉城を攻められ,三村元親の備中松山城へと落ち延びた.

Copyright (C) 2020 All right reserved by digistats
Copyright (C) 2001-2004 All right reserved by CGI KON