荻野氏_武蔵七党_横山党_海老名氏
 海老名季時が相模国愛甲郡荻野郷を領し名字の地としたことが始まり。荻野五郎季時は治承4(1180)年に源 頼朝が挙兵した折に大庭景義とともに討伐軍に参加。もとより、海老名氏一党は保元の乱(1156)より清和源氏に与していたにも関わらず、その嫡流である源 頼朝が挙兵に際して敵陣にあったことが重要視され、鎌倉方によって斬刑に処せられる。
しかし、断絶することなく、子孫は続く。
南北朝期には、丹波国住人荻野彦六朝忠が備前国住人三宅高徳とともに新田左衛門佐義治を擁立し室町将軍家に謀反を企てたことが知られている。この謀反は事前に漏洩し、山名伊豆守時氏に攻められて失敗。
その後も荻野氏の事蹟を伝えるものがあるも、名字の地である荻野郷には海老名流荻野氏を偲ぶ明確なものは見当たらない。