大蔵館

津幡での会話を思い出して.

埼玉県は嵐山にある木曽義仲ゆかりのお館.

ここは木曾義仲の父親の源義賢のお館のあった場所.

源義賢は源頼朝の父親の源義朝の弟.源義朝が父親の源為義に疎んじられ,無位無官の状態で京都から関東に追いやられたのに対して,源義賢は父親の意向で関東に源氏の勢力を築くために派遣されます.

ところが,位も役職も持たない源義朝のほうが千葉(上総介)氏,三浦氏や同じ源氏で足利氏の祖となる源義国らに担ぎあげられます.

一方の源義賢は当時は源氏の棟梁を継ぐと考えられていましたが,関東では劣勢で秩父氏と手を組みます.

これは秩父氏が足利氏と対立する立場であったため.

当然のごとく,将来が約束された源義賢と約束されていない義朝は鋭く対立.

そこに,鎌倉悪源太義平として知られる義朝の息子で鎌倉を本拠地にしていた義平が大蔵館を急襲してあっさりと源義賢を討ち取ってしまいます.源義賢の子の木曽義仲はかろうじて救いだされる訳ですが,木曽義仲と源頼朝の因縁はこの時に始まっていたといえます.

嫡子としていた義賢を討たれた父親の源為義と子の源義朝の対立は決定的となり,保元の乱では遂に敵味方に分かれて戦うことになります.

posted by N.T.Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.